10月に仙台旅行に行ってきました。
初めて宿泊した仙台の老舗ホテル「江陽グランドホテル」では、快適な滞在を満喫。クラフトビールバーを教えてもらったり、八木山動物園で癒されたりとリフレッシュできました。
実際に購入したお土産や駅グルメ、新幹線で食べたいスイーツなども合わせてご紹介します。
※この記事はプロモーションを含みます。
仙台の老舗国際ホテル「江陽グランドホテル」に初宿泊
Yahoo!トラベルより
今回の宿泊は、仙台市民ながら誰もが知る老舗「江陽グランドホテル」にしました。
80年以上の歴史を誇る江陽グランドホテルは、ロココ調の装飾が特徴で「東北の美術館ホテル」としても親しまれています。
エントランスからレセプションを超え、さらに奥に進むと大きなステンドグラスと彫刻の数々。
欧州を中心に集めたという大理石やブロンズの彫刻は、今では手に入らないものもあるそうです。
さらに、上を見上げるとレトロで大きなシャンデリアもあります。
お部屋は楽天トラベルでスタンダードシングルルームを予約しました。
エコノミーシングルルームというお部屋が一番リーズナブルなのですが、たまたまクーポンがある期間でその1つ上のスタンダードシングルルームがエコノミーとほぼ変わらない値段になっていたんです。ラッキー!
ベッドのヘッドボードもレトロ。
お部屋にある椅子もレトロ。絨毯の柄もエモいです。
アメニティは、元スーパーモデルの方がアーユルヴェーダを取り入れて作ったナチュラルスキンケアブランド「スンダリ」のものが置いてありました。
エコノミーシングルでは付かないようですね。
東南アジアのスパをイメージさせる香りがします。
江陽グランドホテルは朝食がすごい
江陽グランドホテルでの大きな楽しみの一つが、豪華な朝食です。
見てください!この自家製ホテルブレッド付きモーニングセット!
しっかり量があるので、朝からたくさん動きたい旅行にぴったり。
自家製パンだけではなく、細かいメニュー一品一品がそれぞれ手をかけられていて美味しいので、たっぷり食べる時間を取って堪能することをおすすめします。
\江陽グランドホテルの詳細はこちら/
Apéro and co.というクラフトビールバーが良かった
仙台に行く時に高確率でアポを取る人物が連れてってくれた「Apéro and co.」というビアバーがとても良かったです。
クラフトビールがとっても充実している上に、ワインやシードルも取り揃えていて、サク飲みや2件目にピッタリ。
シンプルおしゃれなスッキリとした内装も過ごしやすかったです。
この日はお腹いっぱいだったので、ハードシードルをオーダー。パイナップルがブレンドされているというこちらのシードル、スッキリしていて美味しかったです。
Apéro and co. (アペロ アンド コ) – 青葉通一番町/ビアバー | 食べログ
八木山動物公園でもふもふを眺めて癒やされる
ひっさびさに八木山動物公園に行ってきました。最後に行ったのは小学生の頃なので下手したら30年とか経過してます。
公共交通機関で行くなら、仙台市営地下鉄がおすすめ。八木山動物公園駅は南北線の終点なので、とりあえず乗っていれば着きます。
途中の駅。九州の人が「仙台にまた”せんだい”が!」となるやつ。
読み方は「かわうち」ですけどね。(川内を「せんだい」読みするのは鹿児島です。)
八木山動物公園駅は地下にありながら、実は日本一標高の高い地下鉄駅なんです。
八木山エリアは山っぽくなるエリアの手前なので、全体的に標高が高くなっています。
八木山動物公園、入園料の支払い方法が現金のみなので注意!
八木山動物公園の入園料は、個人では高校生以上480円、小中学生120円、未就学児は無料です。
入場料の支払い方法は、まさかの現金のみ!現金を用意していきましょう。
中の売店(ゼブラショップ、東門売店、アフリカ園売店の3店舗)ではクレジットカード・交通系電子マネー(Suica、PASMO、Kitaca、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)、電子マネー(iD、楽天Edy、WAON、nanaco、銀聯)が使えるとのことで、早く入場料も対応してくれるといいなと思いました。
八木山動物公園の動物たち
地下鉄側のエントランスから入って、最初の方にはシマウマやキリンがいます。
アビシニアコロブスというお猿さん、佇まいが渋い。
白鳥さん、なんか付いてるよ。
カメと目が合う。
朱色が美しいフラミンゴたち。
カピバラ、まったり動いてて可愛い。
小さい頃の八木山動物公園の記憶といえば私の中ではサル山が一番印象が強いです。
大人になって改めて見てみると、広い。
ラクダ、もっふもふ。
レッサーパンダもいます。
トラが常同行動を取っていたのが引っかかりました。
仙台駅でお寿司を堪能
仙台駅に戻り、ランチにはお寿司を食べました。
仙台駅はすし通りに何件もお寿司屋さんがあるのですが、私がよく行くのは西口の壁沿いにある仙令鮨。
仙台は魚介が新鮮なので、牛タンもいいけどお寿司めっちゃおすすめ。
鯨ベーコンのお寿司も。仙台駅のお寿司屋さんでは、お店や時期にもよるけどベーコンじゃないガチの鯨のお寿司が食べられるところもあります。
仙令鮨 仙台駅店 (【旧店名】北辰鮨 仙台駅店) – 仙台/寿司 | 食べログ
新幹線のお供に喜久福の大福がいい感じ
ずんだ関連はだいたいずんだ茶寮でお買い物するのですが、そういえば喜久福食べたことがないなと思い今回ずんだ生クリーム大福をバラ売りで買ってみることに。
1個売りの喜久福は、おみやげ処せんだい1号の喜久水庵で購入できました。
冷凍で1時間の自然解凍が必要なので、ちょっと早めに買うと新幹線でいい感じに食べられるようになってます。
喜久福のずんだ生クリーム大福は、甘すぎずクリームのコクもあって旅の疲れを癒やしてくれる味でした。
仙台から新幹線に乗り、直行する訪問先がある際の手土産にも良いなと思います。
実際に購入した仙台土産はこれ
今回購入した仙台土産はこちらです。
焼きしそ巻き
宮城の隠れ名物がしそ巻きという、味噌をしそで巻いた食べ物。
ご飯のお供はもちろん、お弁当に入れてもいいし、おつまみにもぴったり。
これは東北産の黒えごまが入っててプチプチ食感が楽しめるタイプ。揚げしそ巻きより油分が少ないし、そもそもえごまはヘルシーなので健康に気を遣いたい人向けにおすすめです。
及善蒲鉾店の笹かまぼこ
及善蒲鉾店の強みは常温保存ができるので、お土産で持って行きやすい点にあります。受け取った側も楽ちん。
アソートパックはいろいろな味が楽しめる点も良いです。
配送を利用するなどの理由で冷蔵でもOKなら、阿部蒲鉾店がおすすめ。
笹かまぼこも美味しいし、蔵王チーズボールが個人的には超お気に入りです。
椿紅茶
おみやげ処せんだい3号店だったと思うのですが、レジ横で見つけて買い足したのが椿紅茶。
三陸に自生するヤブツバキを85%以上使用、九戸の甘茶をブレンドしていてカフェインも糖質もゼロ。
ほんのり甘みを感じつつも爽やかな味わいです。
旅行計画と近くのお店探しはアプリ「SASSY」でどちらもできる!
今回旅行に行くにあたって入れておいて便利だったアプリが「SASSY 直感的にスポットを探せて簡単に共有」というアプリです。
このアプリはしおりを作って旅行計画を立てるのにも使えるのはもちろんのこと、今いる場所の近くのお店探しにも使えるので、旅行前も、旅行中も大活躍でした。
目的がある旅行の場合は、スケジュールをざっくりでも把握しておきたいもの。
旅行での無理は禁物ですが、プランを組むと無理があるところも見えてきたりします。
SASSYは金額も入力できるので、予算もざっくりと把握したい人は便利です。
「近くのスポットを探す」を使えば、今いる場所の近くのお店を見ることができます。
ノープランで行ってとりあえずランチ食べようとか、ちょっと疲れたから休憩したいなんて時に便利。
この機能は自分の住んでいる地域でも活用できて、スワイプで簡単に行きたいお店リストを作れるのでオフの日の充実にも役立ちます。
また、エリアやスポットで絞り込んでのお店探しも可能。旅行やちょっとしたお出かけ前に前もって調べておくのにも便利です。
SASSY 直感的にスポットを探せて簡単に共有
RelyonTrip Inc.無料posted withアプリーチ