【食べチョク】お得に土佐文旦を農家直送オーダー!食べ方解説付きで訳ありでもおいしい!

農家直送オーダーができる「食べチョク」で濃厚ジューシーな高地を代表する果物「土佐文旦」を注文してみたら美味しすぎる!

この記事では、

・土佐文旦はどうやって食べる?
・土佐文旦の旬はいつ?
・食べチョクの土佐文旦の口コミは?
・何キロから何キロまで買える?
・訳ありでもおいしい?

などについてまとめました。

※この記事はプロモーションを含みます。

土佐文旦は高知を代表するジューシーな柑橘

食べチョクホームページより

土佐文旦は、高知県を代表する人気の果物です。
温暖な気候の中で潮風を浴びて育つ土佐文旦の味わいは、濃厚でジューシー。甘みと香りがしっかりあり、食べる手が止まらなくなります。
今回注文したおおぐし農園さんでは、土からしっかりとこだわって栽培した土佐文旦を販売しています。
またおおぐしの農園では、土佐文旦を収穫してから約1ヶ月間、超大型冷蔵庫の中で寝かせて追熟させています。
美味しくなるまで、農園側で温度と湿度が一定に保たれた環境下で管理してるので、お家に届いた土佐文旦は他よりも甘く香り豊かです。

土佐文旦の旬はいつ?

土佐文旦の旬は2月〜4月です。
おおぐし農園の土佐文旦は、2月末〜3月の間に出荷が始まり、3月末〜4月上旬で販売が終了します。

おおぐし農園の土佐文旦(訳あり)をオーダーしてみた

食べチョクホームページより

今回注文したのは、【訳あり3kg】土佐文旦!傷があっても味は一級品!という商品です。
家庭用なので、お得になっているキズありのものにしました。
おおぐし農園さんは土佐文旦の予約販売を行っており、私は9月末に注文、当初3月上旬発送とのことでしたが、前倒しになり2月下旬発送となりました。

文旦はおおぐし農園さんオリジナル段ボールに入って届きました。
開封するとお便りが入っていて、食べ方や保存方法などがわかりやすく記載されていました。

訳あり品は確かに皮に傷が多かったり、黒ずんでいたりします。
しかし、土佐文旦は皮がかなり分厚いため、中身への影響はほぼありません。今回届いたものも全て中身は一級品でした。
土佐文旦の皮をジャムやピールにするなら、傷みがない家庭用の土佐文旦が良いと思いますが、皮を捨ててしまう人が自分や家族用に購入するなら、訳あり品で十分満足です。

おおぐし農園の土佐文旦を食べてみた

お便りに入っていた方法で土佐文旦を向いて、食べてみました。

文旦は皮が分厚いので、上下をまずは切り落とします。

皮の部分に刃元に切れ目を多めに入れます。

切れ目の入れ方は、バスケのボールの側面の黒い線みたいなイメージ(画像参照)です。

切れ目を手がかりに皮をむいていきます。

中身だけになりました。

1個を一度に食べる場合は、中身を四つ割りにします。
半分だけ食べる時は、一旦半分にしてラップして冷蔵庫で保管していました。

房を1つずつ外して、芯の部分を取り除き、タネや薄皮を取り除きます。

おおぐし農園の土佐文旦の味は?


・びっくりするくらいジューシー
・酸っぱくない!
・味が濃い
・でも爽やか
・えぐみはない
と大満足!リピートします!

土佐文旦のオススメの食べ方

食べチョクホームページより

土佐文旦のオススメの食べ方は、

・皮と薄皮をむいてそのままいただく
・文旦マーマレードにする
・皮は文旦ピールや砂糖漬けに

また、文旦の皮をお風呂にいれる人もいるそうです。
文旦は柑橘系でリモネンという、柑橘系エッセンシャルオイルにも多く含まれる天然成分が含まれています。
しかし、柑橘系の果皮表面にある精油にも含まれる成分は皮膚が弱い方には刺激になります。絞ると刺激成分がでてしまうので、あくまでも皮を浮かべるだけにしてください。

おおぐし農園の土佐文旦メリット・デメリット

デメリット

・基本的にお届け日の指定はできない
・送料が高い
・発送は早くはない
・むくのはちょっと大変

メリット

・ジューシーで本当に美味しい
・変な酸っぱさがなく、味が濃厚で爽やかな甘さ
・日持ちするので多めに買っておいて長く楽しめる
・キッチンがずっとほんのり良い香りになる
・食べ方の解説がわかりやすい
・複数回注文したが、シーズン始まりの方がより美味しく、秋くらいから予約が始まるからそこでポチるのオススメ

おおぐし農園の口コミ・評判

悪い口コミ・評判

おおぐし農園さんの悪い口コミ・評判は見つかりませんでした。

良い口コミ・評判

・箱を開けるといい香り
・何度もリピする人が多いのも納得の美味しさ
・他の土佐文旦と比較してもおおぐし農園はとても美味しい
・美味しくて10kgがすぐなくなる
・子どもからお年寄りまで喜ばれる
・訳あり品でもしっかり美味しい

おおぐし農園の他の商品や、食べチョクのオススメ類似商品

おおぐし農園さんは「夏子夏」という種類の柑橘も販売しています。
こちらは夏の時期の果物になり、現状予約のページはありません。
おおぐし農園さんをフォローしてお知らせを受け取ると良いでしょう。

他にも食べチョクでは土佐文旦を販売してる農家さんがあるので、ぜひチェックしてみてください。

おおぐし農園の文旦、楽天にもあった!

おおぐし農園の文旦は、楽天でも取り扱いがありました。
来年分の予約も早速ショップ内で受け付けているようです。

食べチョクは真鯛の煮付けもオススメです。